基本情報
- 建築年代
- 社屋 明治末期 元は東金税務署 平面はコの字型 木造2階建・店舗 昭和 木造モルタル塗 2階建(多田屋は、文化2年(1805)創業の県下で最も古い書店)
- 建築用途
- 多田屋本社社屋 店舗は現カフェ 石造を模した木造建物
- 建築様式
- 社屋は元東金税務署の洋風2階建てコの字型建築 「店舗」は、社屋へ入る道路の角に建つ、昭和時代初期に建築されたものと推測される木造モルタル塗り2階建ての建物である。腰の部分は切石積みだが、溝が入った柱型や持ち送りにより張り出した軒などは石造りを模したもので、全体に古典的なデザインの建築となっている。
- 所在地
- 千葉県東金市東金1135
- 株式会社多田屋は、千葉県を中心に学校や公共機関、企業向けに書籍、雑誌、文具、教材などの販売や教科書の供給を行っています。特に高校補助教材の注文や納品を承り、指定の日時や教室まで届けるサービスを提供しています。また、企業や官公庁向けにもサービスを提供し、定期的に発売される雑誌や注文された書籍の納品も行っています。