過去の遺産を

今日の創造へ

先人たちの残した
建築文化・伝統の蓄積を、
次世代へ

消えゆく歴史的建造物が
後を絶ちません。
国の登録有形文化財の制度は、
歴史的に価値のある
建造物を保護するために
設けられた登録制度ですが、
所有者の負担が大きく、
所有者個人では
継承が困難です。
「貴重な国民的財産」を、
ともに未来に
紡いで行きましょう。

ちば登文会
登録建築物

協力団体

ちば登文会の活動は、多くの協力団体やパートナーの支えによって成り立っています。 これらの団体は文化財保護活動の実現や地域文化の発信において、重要な役割を果たしています。

ご入会をお待ちしています

千葉の文化財を未来に残すための活動に、あなたも参加しませんか?
入会することで、文化財見学会や講演会への優先参加、会報の配布など、
地域文化を支える特典が得られます。

上部へスクロール